季節デザイナー

”季節をデザインする”をテーマに日常を綴ります

【季節の節句】七夕にしたい3つのこと

きょんです♩

 

7月7日は七夕 

みなさんもご存知の通り、7月7日は七夕です!

知ってるけど、で、何をすればいいの?

それは、以下の3つです 

1つめは、素麺を食べる

2つめは、お願い事を短冊に書く

3つめは、星を愛でる

 

具体的にどうすればよいのか、お話する前に・・・

 

 七夕って何?

簡単に説明します

七夕は、「しちせき」とも呼ばれる五節句のひとつです

笹の節句とも呼ばれている、読んで字のごとく季節の区切りです

※ちなみに五節句は人日、上巳、端午、七夕、重陽です

 

七夕(たなばた)、という言葉は

棚機つ女(たなばたつめ)から来ています

棚機つ女とは、神様のために神御衣(かんみそ)を織り上げる女性のことです 

みなさんも知っている通り、これが「織姫さま」になりました

 

 素麺を食べる

 七夕にはお素麺を食べます

これは、

棚機つ女=織姫さまの織る糸や

天の川

を見立てています

 

細かくいうと、もっと理由があって

中国の昔話?のなかで7月7日に亡くなった帝の子の霊を鎮めるために、索餅という小麦料理をお供えして、無病息災を願うという行事がありました。この索餅が素麺に変わっていったようです

 

実は、お素麺を食べるのは平安時代から決まっているみたいですよ!

 

お願いごとを短冊に書く

小さいころ、笹の葉にお願いごとを書いた短冊を飾ったことがあるかと思います

 

その、お願いごとですが、

私は「夢の中でで叶う」と教えられていました

たぶん、地域性?だと思いますが…

 

芸ごとや豊作豊作を願う

のが良いです

 

理由は

織姫さま→織物が上手

彦星さま→耕すのが上手

だからです

 

そして、笹はその生命力と神秘性から

神さまが宿る木と言われています

 

こちらも

短冊には五色あって、

それぞれに願うテーマがあったり、

その他の飾りにも意味があるのですが

それはまた次回。

 

星を愛でる

 はい、最後に祭事っぽくて胡散臭い!

ことがでてきましたがお付き合い下さい

 

七夕は星祭りとも呼ばれていて

ご存知のとおり、天の川伝説から来ています

 

日本の風習では、桃の節句のように笹の葉飾りを川に流しました(七夕流し)

そうやって、水で穢れを祓います

そして、七夕の日に大雨が降ると、

清めの雨で邪気が払われると云われています

※更に水周りを掃除したりして、綺麗にすると良いそうです

 

しかし中国の伝説では

雨だと織姫さまと彦星さまは会えない、

となっているみたいです

 

さて、星祭りでは

貴族たちがたらいに星(天の川)を映し、

そこに船に見立てた梶の葉を浮かべて

2人が会えるようにお願いしたそうですよ

素敵ですね♡

ちなみに水は、水鏡ということで

鏡には昔から霊力が宿ると言われています

 

なので、

より風流に過ごしたい方は

グラスに水を張り、そこに空を映して、

星を愛でてみてはいかがでしょうか

 

最後に

こういう季節の行事は、

たいてい中国のお話と日本の神話が結びついてできています。 

私はこういった話をふか〜く知るのもとても面白くて好きなのですが、

あくまで季節を感じるために

節目として過ごしてもらえたらと思っています

 

ありがとうございました(^ ^)

 

 

 

【月の話】目標を決めるトレーニング

きょんです♩

 

自分は何をしたいのか

自分がどうしたいのか、何をしたいのか

わからなくなる時ってあると思います

そんな時に目標作り(?)を鍛える方法を

お伝えしたいと思います

 

新月クラレーション(アファメーション)

新月のデクラレーションというのを知っていますか?

 

クラレーションを辞書で調べてみると、
「声明・宣誓・言明」です
アファメーションを辞書で調べてみると、
「自己宣誓・啓発」
です
 
クラレーションとアファメーションの違いは
同じ!って人と違う!って人がいて、
言葉がそれぞれあるくらいなので
本当は微妙に異なるとは思うのですが
 
大切なのは、
コレを行ったことで何をしたいのか

(どうなりたいのか)
だと思うので、突き詰め過ぎなくて良いと考えています
 
なので、私の解釈では
新月クラレーションとは
月を区切りに行うアファメーションです
 
自分がどうしたいのか、どうなりたいのか
言葉にすることで目標を明確にします
 

どうして新月クラレーションで目標が決まるのか

私が新月のお願いごとがいいな、
と思った理由は
新月という区切りをつけることで期間を設けられる
新月には星座があり、その星座にそったテーマを考えられる
 
この2つです
ブログなどでいろんな方が書いて下さっている

星座ごとのお願い事の例を見ながら書いていましたが
慣れてくると自分の目標がわかってきて、

テーマを見ただけでスラスラ書けるようになりました


 これを続けたら、今度は新月のテーマに頼らなくても

自然と自分が何になりたいかわかってくると思います

 

具体的には何をするの?

例えば今日2016年7月4日は、
20:01に「かに座の新月」になります
 
かに座は活動の星座だそうで
キーワードは
安定・想像力・感情・共感・学習・成長・家族の絆、などなど
詳しくは、検索して調べてみて下さい笑
いろんな方が載せて下さってます 

 

上記の星座のテーマ(キーワード)をもとに
10つ以内でお願いごとをします

自分のお願いごとを2つ以上8つ以内と、
最後の2つは「私は新月のデクラレーションをする全ての人と一緒に幸せです」

「私は新月のデクラレーションで願いが叶って幸せです」
と書きます
 

これは、おまじないみたいなものかな。


書くことで、こころに刻まれます
漢字やら英単語やらを書いて覚えるのと一緒。
日記とか書いて何を思っているか見つけるのと一緒。

 

 

進め方は?

実は、このアファメーションは書いて終わりではありません。

月には満ち欠けがあります。

満ち欠けに沿って、成長・改善・達成・整理・手放し(反省)

といつ、どう、結果を見れば良いのかスケジューリングされています。

 

これがまた、ずぼらな私にとってはとても大事なところ。

この、スケジュールについてはまた後日お伝えしたいと思います

 

ありがとうございました(^ ^)

 

 

YOLO!

YOLO

 

きょんです 

2016年も半分過ぎ

いい加減、前に進まなければ。

ということでブログをはじめてみました。

 

タイトルの「YOLO」

意味をみなさんご存知ですか?

ちょっと前の流行り言葉ですが、

''you only live once"=人生一度きり

 

たぶん、インスタのハッシュで人気のハズ。

日常に追われていると、

ついついそんなことを忘れて

チャレンジせずに逃げや守りに入りがち。

 座右の銘にしたいと思います。

 

このブログで何をするか

 私がいま、人生の目標としている

"季節を伝える人になる"

 

そこで、

「季節(シーズンズ)デザイナー」と

勝手に銘打って、

季節をテーマに食べものはもちろん、

何でもアリで、日常のいろいろ

を伝えられればと考えています

 

たまに、

考え方とかも共有したいなと思います

P.S.

季節デザイナー、

もっとオシャレなネーミングがあったら

教えて下さい

 

もしかしたら…

 はじめまして、

でこんなこというのも何ですが、

ブログは私には合わないかもしれません。

合わなかった場合はフェードアウトしていって

いつの間にかなくなります

それは仕方ないと思いますのでご了承下さい

 

以上、

私らしくデザインしていきます♡